Beat Audio
Silversonic MKVIII 8-Wire
¥48,460(税込)
進化し続けるエントリーモデル・リケーブル
「Silversonic MKVIII」は、メインコアと周辺のコアで別の線材を採用しています。
メインコアは金属の配合を見直し、中域をよりリッチなサウンドにチューニングしました。周辺のコアは前モデルに比べてメインコアの導体線の倍近い線に増やし、低域をブースト。
「Multi-Layer Collaboration」の設計思想は、各導体を独立させることによって担当する音域を区分けさせ、繊細な明瞭感、伸びがある高域と聴感上で中域と低域それぞれが滑らかにブレンドし、温かみがあるナチュラルな音を生み出します。
主な特徴
「Multi-Layer Collaboration」と最新チューニング

メインコアの導体は表面積を大きく、長さを短く、周辺コアは表面積を小さく、メインコアの倍に近い長さで構成。それぞれの線材配合を変え、パラメータを幾度も計算抜かれた最適な組み合わせにしています。両方のコアを組み合わせる事でSilversonic MkVIIIのリラックスした、温かみある音を提供します。
新規ケーブルカラーリング

前モデルの淡いブルーからクラシックなシルバー・ブラックなケーブルカラーに変更。Beat Audioらしいデザインを継承しつつ、より多くのオーディオ機器と相性がいいカラーへ変更。
純度が全てではない、全ては音楽のため

Beat Audioが掲げている企業理念「Purity is not everything, Music is everything.(純度がすべてではない。音楽がすべて。)」には、「ケーブルの品質を導体の純度だけで評価してはいけない。そのケーブルによって奏でられる音楽によって評価されるべき。」という、強いメッセージが込められています。 Beat Audioのラボには、試作したケーブルを評価する為のスタジオが併設されており、すべては「音楽のため」というモットーを大切に、新しい作品を作り続けています。
製品仕様
導体材料 | 銀合金導体 |
導体数 | 8本 |
イヤホン端子 | MMCX端子 Custom 2pin端子 |
入力端子 | 4.4mm5極端子 |
ケーブル長 | 約120cm |
保証期間 | 6ヶ月間 |
